Sunday, November 9, 2014

Kimono Exhibit at the MET

こんしゅうのしゅうまつにMETへいきました。”Kimono:A Modern History"をみました。そしてこのしゃしんをとりました。I was surprised not only by the variety of their designs, but their use throughout their history not only in story telling and theater, but their use in making political statements as well. I'd highly recommend anyone else with even a remote interest in it in attending - you will not be disappointed.







9 comments:

  1. ディロンさんこんにちは。METのきもの の てんじ(exhibition)にいきましたか。とってもおもしろいですね!!いいしゃしんです!!わたしもいきたいです。日本人は きものを せいじ(politics)に使いましたか。しりませんでした。きものは、いろいろないみ(various meanings)をもつ、performanceのどうぐ(tool)ですね。ディロンさんが いちばん すきな きものは どれですか? TAほり

    ReplyDelete
    Replies
    1. あたらししゃしんをみってください。いちばんすきなきものがあります。

      Delete
  2. ディロンさん、こんにちは。
    きものはとてもせんさい(sofisticated)で、とてもきれいですよね。
    にほんのぶんか(culture)をあらわすひとつのれい(one of examples)です。
    コロンビアではぶんかをしょうちょう(symbolize)するものはありますか?

    ReplyDelete
    Replies
    1. ”コロンビアではぶんかをしょうちょうするものはありますか?” = What symbolizes culture at Columbia?

      Delete
  3. ディロンさん、おはよう。きものはとてもきれいなふくですよ。このてんじはなんにちからなんにちまでですか。

    ReplyDelete
  4. きもののてんじは1月19日までがありますよ。

    ReplyDelete
  5. ディロンさん、こんにちは。とてもきれいなしゃしんですね。にほんのれきしをべんきょうしますか。

    Thanks for your recommendation! The exhibition does look very interesting, especially because I'm studying East Asian history.

    ReplyDelete
    Replies
    1. にほんのれきしをすこしべんきょうしましたがとてもおもしろいね。I feel like the more information you know about Japanese history, the more enjoyable the exhibit may be due to being able to "see" the timeline through the fabric of the various clothes. However, I think either way it's a very enjoyable visit, and worth seeing before it goes away!

      Delete
  6. とてもすてきですね。わたしはいっきたいです。このexhibitはおきいですか。、ちいさいですか。このポストは、ありがとうございます。

    ReplyDelete